日時:平成22年4月18日 14時40分〜
場所:前橋テルサ(群馬県前橋市)
撮影:写真撮影可。録画録音禁止。
販売:なし。久しぶりに関東近郊でのゲスト出演です(^^)
13時00分、現地到着。約2時間前にも関わらず既に常連組到着(^^; ホール前のロビーで雑談タイム。
13時10分、マネージャ氏到着。主催者に控室の確認に来たとのことで、挨拶そこそこに控室へ。今日は、この後、直ぐに熊本へ移動とのことで即売会無し。うーん、愛ちゃんに最近の非モテキャラについて聞きたかったのにぃ〜。
14時25分、カラオケ大会出演者の最後の曲となったのでホール内へ移動。最前列も空いているし結構ガラガラです(--;
14時30分、マネージャ氏のマイクテスト。幕の向こう側なので見えません(笑)
14時40分、第三部開演。愛ちゃんの衣装は、いつもの着物の帯を使用したドレスで登場です。
- 01.おんな節
- mcは、自己紹介など。カラオケ大会で愛ちゃんの曲を歌うコーナーがあり色々唄われていましたが「キャベツ畑のサンマ」も唄ってと。
- 02.風樹の母
- 03.父娘船
- mcは、シングルの紹介など
- 04.おぼろ月夜の上州路
- 05.恋酒
- 『恋酒』の初っ端からステージ下に降りて握手して回ります。客席最前列の常連組はスルー(--;
ステージに戻り「続いては昭和の歌を唄います」- 06.大利根月夜
- 07.お月さん今晩は
- 08.宗右衛門町ブルース
- mcは、20日の歌謡コンサート出演の案内。これから熊本移動
- 09.恋草子
- 「次の曲で終了です」
- 06.東京挽歌
- 歌唱中に常連Tさんがポスターを掲げ(被る)ます。気付いた愛ちゃんは笑っていました。
「アンコール」の声が掛かりましたが、直ぐに移動しないと間に合わないとのことで叶わず、主催者からの花束贈呈で終了。表でタクシー待ちのマネージャー氏を常連組で取り囲みます(^^; タクシー到着後、時間も無いためすぐさま乗車。お声掛け程度でした。
電車で来た常連組は「同じ電車に乗る」と言っていましたが乗れたのでしょうか?(笑)座席が最前列で下から見上げる形となってしまい、あまり良い写真がありませんm(__)m
![]()
■写真について■
愛ちゃんの事務所であるティアンドケイ・ミュージック様の許可を得て掲載しております。転用、転載はお断りします。